2012年2月6日月曜日

横浜・瀬谷八福神

真言宗「寶蔵寺」




















応永3年(1396年)に、古義真言宗藤沢感応寺の末寺として創建されたといわれています。 

本尊は不動明王。

徳川3代将軍家光より朱印賜り拝領の籠等は現存する。

境内には学問の神菅原道真を祭った天満宮がある。

念の為
不謹慎にも無宗教の事ゆえ

お寺さんとは一切関係ございませんのであしからず!!

1 件のコメント: